脇毛脱毛は何回位で効果が出てくるの?
<目次>
1.【たった2つ】サロン・クリニックの選び方 1-1.サロンなら脱毛回数が『無制限』
1-2.少ない回数&短期間なら医療脱毛
2.脇毛脱毛の料金を徹底比較
2-1.脇毛脱毛ができるサロンの料金プラン 2-2.医療クリニック脇脱毛の料金は?
3.【おすすめ】脇毛脱毛サロン・クリニック
3-1.【たった100円】脇毛脱毛で人気のミュゼ 3-2.医療クリニックで一番安い湘南美容外科
4.【デメリット】脇汗多くなる?ワキガになる?
4-1.脇汗が多くなることはないの? 4-2.臭いが強くなる?ワキガになるの?
5.脇毛脱毛のQ&A
5-1.自宅でクリームで脇毛の脱毛はできるの? 5-2.脇毛脱毛を行っているときに痛みはある?
5-3.脇の黒ずみは脱毛すればキレイになる? 5-4.脇脱毛に行くときの服装は?
5-5.脱毛効果は1回目から出ますか? 5-6.高校生でも脇の永久脱毛はできる?
1.【たった2つ】脇毛脱毛サロン・クリニックの選び方
脇毛はまず脱毛したい部位の人気NO1です。
脇を脱毛するのに『脱毛サロンが良いのか?』『医療脱毛が良いのか?』『どこで脱毛をすれば良いのか?』わからないことも多いと思います。
・脇脱毛は何をポイントに選んだら良いのか?
・キレイになるまでの料金や期間は?
脇脱毛をするときに失敗しないためのポイントをまとめてみました!
1-1.サロンなら脱毛回数が『無制限』
脱毛サロンで一番重要なポイントは『回数が無制限』ということです。
女性の脇毛は他の部位に比べて『濃く・太い』ので、契約した回数で終わらない可能性があります。しかし、脱毛し放題プランなら、脇が『つるつるに』『キレイに』なるまで何回でも脱毛できる大きなメリットがあります。
しかも、ほとんどのサロンでは、脇脱毛が完了しないで回数を追加するとキャンペーン価格ではない通常の高い料金で契約しなおす必要があります。
そのため、『回数無制限』の脱毛し放題があるプランで申し込むことが大切です!
1-2.少ない回数&短期間なら医療脱毛
少ない回数&短期間で『つるつるに』したいなら医療脱毛がおすすめです。
脱毛サロンのフラッシュ脱毛と医療クリニックのレーザー脱毛の大きな違いは『脱毛のパワー』です。比較すると、医療レーザー脱毛の効果は2倍くらいあるので、『回数・期間は半分』と少ない回数&短期間で終わります。
実際に、どのくらいの回数・期間がかかるのか見てみると、
自己処理が減る |
つるつるになる |
|||
---|---|---|---|---|
回数 |
期間 |
回数 |
期間 |
|
脱毛サロン |
5回〜6回 |
10ヶ月〜1年 |
16回〜18回 |
2年8ヶ月〜3年 |
クリニック |
2回〜3回 |
2ヶ月〜4ヶ月 |
6回〜8回 |
1年〜1年6ヶ月 |
脇の脱毛は脱毛サロンの方が圧倒的に安いですが、『早くつるつるになりたい』『○○までに脇をキレイにしたい』などの目標がある場合には医療脱毛を選ぶのをおすすめします。
2.脇毛脱毛の料金を徹底比較
2-1.脇毛脱毛ができるサロンの料金プラン
サロンごとの脇脱毛の料金・回数を比較していきます。
最近は全身脱毛専門サロンも多くなってきて、脇脱毛だけやりたいと思っていても、『いったいどこの脱毛サロンなら脇だけ脱毛できるの?』と悩んでしまっている人も多いと思います。
そこで、ここからは脇脱毛がメインとなっている脱毛サロンを紹介していきます。
脱毛部位 |
料金 |
回数 |
|
---|---|---|---|
ミュゼ |
両ワキ+Vライン |
100円 |
脱毛し放題 |
エピレ |
両ワキ |
500円 |
6回 |
ジェイエステ |
両ワキ |
300円 |
12回 |
銀座カラー |
両ワキ |
37,600円 |
脱毛し放題 |
料金に関してはジェイエステが300円で安いですが脱毛し放題ではありません。しかし、ミュゼの脇毛脱毛は100円で脇とVラインが脱毛し放題というのは魅力的です。
脇脱毛に限らず脱毛効果には個人差があるので、脱毛回数が無制限のプランがあると脱毛完了まで通うことができます。また、剛毛の人、毛が濃い人は回数が決まっていると効果が出ないうちに終わってしまう可能性もあるので要注意です。
脱毛し放題ならムダ毛がどんなに濃くてもつるつるの肌になれます!
2-2.医療クリニック脇脱毛の料金は?
次に、医療クリニックの脇脱毛の料金を見ていきたいと思います。
以前までは、医療レーザー脱毛の料金は脱毛サロンの料金と比較すると高い印象でしたが、脱毛をする医療クリニックも多くなっていることから脇脱毛を含む医療レーザー脱毛の料金が安くなってきました。
医療クリニックの脇脱毛の料金を比較してみると、
脱毛範囲 |
料金 |
回数 |
|
---|---|---|---|
湘南美容外科 |
両ワキ |
500円 |
1回 |
1,000円 |
6回 |
||
アリシアクリニック |
両ワキ |
13,750円 |
5回 |
19,800円 |
8回 |
||
26,400円 |
脱毛し放題 |
||
リゼクリニック |
両ワキ |
18,800円 |
5回 |
25,230円 |
8回 |
アリシアクリニックとリゼクリニックの料金は高いかなと思うのですが、湘南美容外科の脇脱毛は『1回:500円』『6回:1,000円』とサロンより効果も高く完了も早い医療レーザーでもかなり安く脇脱毛ができます。
湘南美容外科なら安い料金で脇脱毛をすることができるのでおすすめです!
3.【おすすめ】脇毛脱毛サロン・クリニック
3-1.【たった100円】脇毛脱毛で人気のミュゼ
脱毛サロンなら『100円で脇脱毛』ができるミュゼがおすすめです。
毎月のキャンペーンで料金は多少変わるんですが、『脇脱毛+Vラインの脱毛し放題』なのに100円でできるので、初めて脱毛したいという方にもすごくおすすめです。
脇脱毛でミュゼより安い脱毛サロンはないので、少しでも安く脇脱毛をしたいなら『ミュゼ』で決まりです。
脇脱毛料金 |
回数 |
おすすめ度 |
---|---|---|
100円 |
脱毛し放題 |
(参考)
【ミュゼでわき脱毛】効果はあるの?料金や期間は?口コミも公開中
3-2.医療クリニックで一番安い湘南美容外科
医療脱毛で一番安くて通いやすい湘南美容外科はおすすめです。
最近は、医療脱毛も安くなってきていますが、湘南美容外科は激安です。特に、脇脱毛は『1回:500円』『6回:1,000円』と他のクリニックと比べても1万円以上も安いです。
また、湘南美容外科は首都圏などの大都市だけじゃなく、全国各地にあるので、通いやすいのも大きな特徴です。脇の医療脱毛なら『湘南美容外科』で決まりです。
脇脱毛料金 |
回数 |
おすすめ度 |
---|---|---|
1,000円 |
6回 |
(参考)
【1,000円で脇脱毛】湘南美容外科なら格安で脇の永久脱毛ができる
4.脇の永久脱毛で言われるデメリットの真実は?
4-1.脇の永久脱毛すると汗が多くなるの?
脇の永久脱毛をすると汗が多くなることはありません。
脇の永久脱毛をすると『汗が多くなった』『服に汗が付くようになった』というデメリットを聞くことがあります。しかし、実際に脇を永久脱毛にしてつるつるにしたからと言って汗が多くなることはあり得ません。
しかし、実際に脇汗が多くなったと感じる人が多いですが、
<脇の脱毛後汗が多くなると感じやすい3つの理由>
@ 毛根が無くなりスムーズに汗が流れ出るため
A 汗が多くなったという精神的な不安からの発汗B 脇汗を意識すると余計に汗が出るという悪循環
この3つの理由から汗が多くなったと勘違いして、さらに、脇汗を意識して汗をかいてしまうという『精神的な悪循環』になってしまうケースが多いです。そのため、制汗剤や汗ワキパットでケアをするのをおすすめします。
脇汗の量が実際増えたわけではありません。しかし、脇汗は意識すればするほど発汗してくるため、ロールオンタイプの制汗剤や汗ワキパットで脇汗を意識をしなくなれば次第に気にならなくなります。
脇汗の量が増えるわけではありませんがケアだけはしっかりとしましょう!
4-2.脇の永久脱毛するとワキガになる?臭くなる?
脇の永久脱毛をしてもワキガにも臭くなることもありません。
『脇部分の臭いがきつくなった』『ワキガのような臭いがするようになった』というデメリットもよく聞きます。しかし、脇の永久脱毛をすると毛穴・毛根部分に雑菌が繁殖しにくくなり実際には臭いが少なくなる特徴があります。
しかし、実際に臭いがきつくなったと感じる人が多いですが、
<脇の脱毛後臭いがきついと感じやすい2つの理由>
@ 服についた汗に雑菌が繁殖
A 精神的な発汗の独特な汗の臭い
脱毛後の汗はスムーズに流れてくるので服につきやすく、ケアをしないとそこから雑菌が発生して臭いが発生しやすくなります。さらに、先ほどの精神的な発汗の場合、暑さや運動の汗より濃度が濃く臭いが強い特徴があります。
脇の臭い対策は脇汗対策と基本的に同じです。脇の汗を意識しすぎると嫌な臭いの汗が出てしまうので、ロールオンタイプの制汗剤や汗ワキパットで脇汗を意識をしなくなれば次第に気にならなくなります。
脇汗対策をしっかりとすれば臭いも落ち着いてくるので安心してください!
5.脇毛脱毛のQ&A
5-1.自宅でクリームで脇毛の脱毛はできるの?
クリームで脇毛の脱毛はできないので注意してください。
一般的に、脱毛クリームと言われているのは『除毛クリーム』のことで、アルカリ性の成分で脇毛を溶かして処理をしますが、『一時的に』ムダ毛の処理ができるだけです。
除毛クリームを使い続けているだけで、毛が少なくなってくることはありません。それに、肌に刺激があるので、皮膚がデリケートな脇に使うとかぶれる可能性もあるので注意してください。
除毛クリームはあくまで一時的に処理するだけで脱毛ではないので要注意です!
(参考)
全身脱毛は脱毛クリームでできる?効果的な使い方と注意点
5-2.脇毛脱毛を行っているときに痛みはありますか?
脇脱毛は他の部位と比べても痛みが強い部位です。
ワキの毛というのは女性の中でも、濃く太い部位です。フラッシュ、レーザー脱毛とも黒い部分に反応して脱毛を行うので、『濃く』『太く』『皮膚の薄い』脇脱毛は痛みが強いので注意が必要になってきます。
ワキの脱毛範囲は狭いのですぐに終わるので我慢することもできると思います。しかし、痛みが強すぎるとやけどや赤みの原因になるので、痛すぎた場合にはその場で弱めてもらうようにしてください。
ワキの毛は濃く太いので痛みが強くなってしまうので覚悟が必要になります!
5-3.脇の黒ずみは脱毛すればキレイになりますか?
自己処理の頻度が減るので黒ずみの解消が期待できます。
カミソリを使った自己処理ではムダ毛を剃ると同時にカミソリの刃で肌を傷つけてしまい、色素沈着(黒ずみ)が起きてしまうことがあります。しかし、脇脱毛を行うことによって自己処理の頻度が減っていくので、肌が傷つくことがなくなり黒ずみが無くなるなどの効果が期待できます。
ただし、黒ずんでいる部分に脱毛器の光を当ててしまうと、その熱によって火傷や肌荒れなどが起こりやすくなってしまいます。そのため、あまりにも黒ずんでいる場合には肌の状態が良くなってからあらためて施術することになります。
ミュゼでは脱毛し放題なので肌の状態に合わせて焦らず脱毛していきましょう!
(参考)
【カミソリ負けをする原因は?】カミソリでムダ毛処理の正しい方法
5-4.脇脱毛に行くときの服装は?
脇脱毛に行くときには基本的にどんな格好で行っても大丈夫です。
脱毛前に塗るジェルが洋服についてしまうことがないようにガウンが用意されています。そのため、『どんな服装で行ったらいいの?』と悩むことはありませんが、強いて言えば着替えに時間がかからないよう脱ぎやすい服装で行くのがおすすめです。
また、脇脱毛に加えてVライン脱毛を行っていますので、下着を脱いでミュゼが用意してくれた紙ショーツ(使い捨て)に着替えるのですが、ガウンでしっかりと隠れるので脱毛するとき以外にショーツ姿を見られてしまうことはありませんし、着替えや脱毛する部屋は個室になっているので安心してください。
脇脱毛に行くときに基本的に服装は何でも大丈夫です!
5-5.脱毛効果は1回目から出ますか?
1回目からムダ毛が抜けますがまたすぐにムダ毛が再生してきます。
1回目からムダ毛が抜けますが、これで脱毛完了と言うわけではありません。なぜなら、脇脱毛の1回目が終わってもムダ毛がすぐに再生してしまうからで、これはミュゼ以外の脱毛サロンに通っていても起こります。
なぜなら、ムダ毛がすぐに再生っしてしまうのには『毛周期』が関係しているからです。毛周期とはムダ毛が生え変わるサイクルのことで、ムダ毛の状態によって『成長期』、『後退期』、『休止期』の3段階に分かれます。
また、サロンの脱毛効果は成長期のムダ毛にしか伝わらないので、1回目で成長期のムダ毛が抜けたとしても休止期で毛穴の中で眠っているムダ毛がまた生えてきてしまうのです。
毛周期の影響により脱毛には多くの回数が必要になってきます!
5-6.高校生でも脇の永久脱毛はできる?
高校生でも脇の永久脱毛をすることはできます。
クリニックによって永久脱毛できる年齢制限があるケースが多いのですが、『16歳以上で生理が2回以上きている』という状態ならほとんどの医療クリニックで永久脱毛を受けることができます。
あまりに若すぎると肌へのダメージも大きくなりますし、せっかく脱毛をしてもホルモンバランスの変化によって、再び毛が生えてきてしまう可能性があるので、ほとんどクリニックで年齢制限をしています。
高校生なら年齢制限にかからないので永久脱毛ができるので安心してください!
年齢制限 |
永久脱毛ができる条件 |
|
---|---|---|
湘南美容外科 |
何歳でもOK |
・18歳未満は親の同伴が必要 ・18歳以上は同意書でOK |
アリシアクリニック |
16歳以上 |
・未成年は親の同伴or同意書 |
リゼクリニック |
何歳でもOK |
・生理が2回以上来てる方が良い ・未成年は親の同伴or同意書 |
<脱毛お役立ちページ>
【銀座カラー全身脱毛】他のサロンより効果が高い&早く終わる理由は?
全身脱毛が気になる人はこちら!全身脱毛の効果が一番高いサロンは?
【脇毛脱毛におすすめ】安い値段&短期間で終わるサロン・クリニック公開中関連ページ
- 【全身脱毛サロンの月額制に注意】月額制と分割制どっちがお得?│銀座カラー効果51g
- 全身脱毛vs部分脱毛【どっちがお得でおすすめ?】│銀座カラー効果51g
- 【全身脱毛1回の効果はどの程度?】1回の脱毛にかかる時間・料金は?│銀座カラー効果51g
- 【脱毛の学割が安いサロンは?】全身を含む値段の安いサロンを徹底比較│銀座カラー効果51g
- 全身脱毛サロンごとの解約・返金額はどのくらい?│銀座カラー効果51g
- 【眉下の脱毛は注意】眉毛脱毛ができる脱毛サロンや医療クリニック
- 【うなじ脱毛】何回で効果が出る?値段の安いおすすめサロンをご紹介
- 【メンズ全身脱毛】料金が安いおすすめは?クリニック?サロン?徹底比較
- 【メンズリゼ永久脱毛】口コミは良い?料金&予約&効果まとめ
- 【ゴリラクリニック脱毛】評判はどうなの?料金&効果&予約まとめ