眉毛脱毛ができないのにはワケがある!その理由とは?
<目次>
1.眉下脱毛ができるクリニック&脱毛器はあるの? 1-1.眉下脱毛ができるところが少ない理由
1-2.眉毛・眉下脱毛ができる医療クリニック 1-3.TBCのニードル脱毛なら眉下脱毛もできる
1-4.ケノンなら自宅で眉下の脱毛もできる
1.眉下脱毛ができるクリニック&脱毛器はあるの?
1-1.眉下(まぶた)脱毛ができるところが少ない理由
間違った眉毛脱毛は失明や視力の低下を引き起こす可能性があります。
医療クリニックの『レーザー脱毛』と脱毛サロンの『フラッシュ脱毛』はどちらも光を使った脱毛方法です。しかし、光が目に入ると失明や視力の低下可能性あり、安全性を重視して眉下(まぶた)脱毛ができるところが少ないのです。
さらに、脱毛サロンは医療クリニックと違い、医師の管理のもと脱毛をしていないので、余計に眉下脱毛ができません。なぜなら、トラブルがあると間違いなくそのサロンは営業停止になるからです。
眉下脱毛を行っているところが少ないのは失明などの危険性が伴うからです!
1-2.眉毛・眉下脱毛ができる医療クリニック
医師のいる医療クリニックでも眉下脱毛ができるところは限られています。
眉下脱毛は失明や視力の低下を引き起こすリスクがあるので、医療クリニックであっても眉下脱毛を行っているところが限られています。クリニックで眉毛の脱毛ができるのが『アリシアクリニック』『湘南美容外科』に限られています。
実際に、2つのクリニックの眉毛・眉下脱毛の料金を見ていくと、
アリシアクリニック |
湘南美容外科 |
|
---|---|---|
範囲 |
眉上・眉間・眉下 |
眉上・眉間 |
5回/6回 |
38,500円/5回 |
28,750円/6回 |
脱毛し放題 |
73,920円 |
プランなし |
眉下の脱毛をしたい場合にはアリシアクリニックでしか脱毛ができません。眉上・眉間の脱毛は湘南の方が安いです。そのため、『眉下もやりたいならアリシアクリニック』『眉上と眉間だけなら湘南美容外科』を選ぶのがおすすめです。
眉下の脱毛をしたいならアリシアクリニック
https://www.aletheia-clinic.com/
眉上・眉間だけなら湘南美容外科
(参考)
【湘南美容外科で顔脱毛】効果はどう?鼻&眉毛など範囲はどこまで?
1-3.TBCのニードル脱毛なら眉下脱毛もできる
TBCのニードル脱毛なら眉下を含む眉毛の脱毛ができます。
ニードル脱毛とは針を毛穴に刺してそこに電流を流してムダ毛の細胞を破壊して脱毛をしていきます。そのため、ニードル脱毛なら光を照射せずに脱毛できるので、失明などの心配をせずに眉下を含む眉毛の脱毛ができます。
TBCのスーパー脱毛(ニードル脱毛)の料金を見てみると、
TBC |
|
---|---|
脱毛範囲 |
眉上・眉間・眉下 |
50%のムダ毛が無くなる |
2万円〜3万円 |
90%以上のムダ毛が無くなる |
5万円〜6万円 |
TBCのニードル脱毛は1本あたり100円程度で200本〜300本あたりでかなり効果を感じられます。人にもよるのですが、500本〜600本の眉毛・眉下・眉間の脱毛をすればほとんど脱毛完了します。
しかし、注意してもらいたいのはニードル脱毛は泣くくらい痛いです。特に、目の周辺になるので、脱毛の痛みをあまり感じたくないという方にはおすすめできない方法ではあります。
TBCなら痛みは強いですが眉下まで脱毛ができます!!
眉下を含む眉毛の脱毛ができるTBC
1-4.ケノンなら自宅で眉下の脱毛もできる
脱毛器ケノンなら自宅で眉下の脱毛も可能です。
ケノン本体は光の出るフラッシュ脱毛なので眉毛脱毛はできません。しかし、付属するまゆ毛脱毛器は電気で毛に刺激を与えて脱毛をするので、安全に眉毛・眉下の脱毛をすることができます。
眉毛専用の脱毛器を販売しているケノンしかなく、値段も69,800円で全身脱毛もできるのでかなりお得だと思います。
眉毛+他の部位の脱毛をしたいならケノンがお得でおすすめです!
料金 |
脱毛範囲 |
|
---|---|---|
脱毛器ケノン |
69,800円 |
全身 |
アリシア |
38,500円/5回 |
眉上・眉下 |
湘南美容外科 |
28,750円/6回 |
眉上 |
TBC |
5万円〜6万円 |
眉上・眉下 |
まゆ毛脱毛器が付いているのはケノンだけ
(参考)
【便利】眉毛にも使えるケノン脱毛器!効果&やり方などポイントを解説
2.眉毛・眉下脱毛Q&A
2-1.他に眉毛でおすすめのサロンはないの?
眉上や眉間をピンポイントで部分脱毛できるサロンは銀座カラーだけです。
医療クリニックのレーザー脱毛やTBCのニードル脱毛では、
・ 永久脱毛してしまうと眉毛をもとの形に戻せない
・ ニードル脱毛は痛みが強くてお金がかかる
このようなデメリットがあり、眉下(まぶた)脱毛はできないものの脱毛サロンに通って眉毛脱毛をするのもおすすめです。しかし、脱毛サロンの中にはミュゼや脱毛ラボのように顔脱毛ができても鼻下やあごなど目よりも下の部分までしか脱毛できないところが多いんです。
眉上 |
眉間 |
|
---|---|---|
銀座カラー |
○ |
○ |
ミュゼ |
× |
× |
キレイモ |
○ |
○ |
シースリー |
○ |
○ |
脱毛ラボ |
× |
× |
また、眉上や眉間脱毛ができる脱毛サロンでもキレイモやシースリーでは全身脱毛専門サロンなので、眉上と眉間を部分脱毛することができません。しかし、銀座カラーでは眉上と眉間を含めた全身脱毛はもちろん、部分脱毛も行っているので全身脱毛するよりも料金を抑えることができます。
銀座カラーでは『フリーチョイス脱毛』という部分脱毛コースで眉毛(眉上+眉間)脱毛を8回で42,000円で行っています。また、銀座カラーでは顔脱毛(鼻下は除く)に眉毛脱毛が含まれているので、顔のほぼ全体といっしょにまとめて脱毛することができます。
銀座カラーの眉毛脱毛は顔脱毛の範囲に含まれているのでお得です!
2-2.眉毛脱毛はどんな形にしたら良い?
永久脱毛してしまうと眉毛の形を変えられなくなってしまいます。
医療クリニックのレーザー脱毛と、TBCのニードル脱毛は脱毛効果が高い永久脱毛が可能です。しかし、永久脱毛をすると眉毛はほとんど再生してこなくなり、形を変えることができないので注意しましょう。
90年代の後半からは細い眉毛がブームでしたが、最近ではナチュラルな太眉がブームです。このように眉毛の太さは時代によって変化するので、眉毛脱毛は『ある程度脱毛しておく』くらいにとどめておくのがちょうどいいのかもしれません。
眉毛は過度に形を作るのはやめておくのがおすすめです!
(参考)
【どこが安い?】全身脱毛の料金相場よりお得なサロン徹底比較
<脱毛お役立ちページ>
【銀座カラー全身脱毛】他のサロンより効果が高い&早く終わる理由は?
銀座カラーの脱毛範囲がわかったら脱毛効果や期間もチェック!
【眉下の脱毛は注意】眉毛脱毛ができる脱毛サロンや医療クリニック関連ページ
- 【全身脱毛サロンの月額制に注意】月額制と分割制どっちがお得?│銀座カラー効果51g
- 全身脱毛vs部分脱毛【どっちがお得でおすすめ?】│銀座カラー効果51g
- 【全身脱毛1回の効果はどの程度?】1回の脱毛にかかる時間・料金は?
- 【脱毛の学割が安いサロンは?】全身を含む値段の安いサロンを徹底比較│銀座カラー効果51g
- 全身脱毛サロンごとの解約・返金額はどのくらい?
- 【脇毛脱毛におすすめ】安い値段&短期間で終わるサロン・クリニック公開中
- 【うなじ脱毛】何回で効果が出る?値段の安いおすすめサロンをご紹介
- 【メンズ全身脱毛】料金が安いおすすめは?クリニック?サロン?徹底比較
- 【メンズリゼ永久脱毛】口コミは良い?料金&予約&効果まとめ
- 【ゴリラクリニック脱毛】評判はどうなの?料金&効果&予約まとめ